2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧
高熱で鉄骨がとろけたか!?@産経 アメリカのハイウェイで、タンクローリーが横転炎上したのですが・・・上を通る高速道路が熱で溶け、高架が落ちてしまったとの事。 何をバカなと思ったのですが、タンクローリーの積荷は33000Lものガソリンだったそうで・…
両親が不在だからパーティーやろうZE!@痛いニュース と、Net上で書き込みんだらさあ大変 in いんぐらんど。 『酒やクスリに溺れた見知らぬ若者たちが200人ほど押しかけ、家をめちゃくちゃにしていったという。現金などが盗まれたほか、電灯が割られ、スプレ…
アメリカで大炎上(藁)@iza アメリカで、エコロジストな歌手(どーせ、スタイルだけだ)がblogから大炎上。 曰く『、「トイレットペーパーは(ミシン目までの)1枚だけで済まそう」と訴えたところ、ちょっと無理という単純な疑問から、テレビやブログでおおい…
化学物質に汚染された飼料@iza そう、アメリカで養豚に使われた飼料に、化学物質に汚染されたものが使われた可能性があり、その肉が流通した可能性があるとの事。 原因は、飼料用に中国から輸入した米グルテン(植物性たんぱく質の濃縮したやつ)が汚染されて…
ガイナの中の人が@CNET ガイナみたいな一番濃いところのユーザを主たるターゲットとする会社の社長ですよ? それが、濃いお客さん達をケツの穴とか、個人が特定できる形のコミュニティでこき下ろしちゃダメですよ(mixiなんて公に開けているも同然なんだから…
こりは、事実上の詰め腹じゃないかな@Engadegt SCEのシャッチョー兼CEOから名誉会長へジョブチェンジ・・・ま、ひたすらリアルかつ豪華に~と、成功体験を追い続けた末の顛末で御座います。 PSPにしろPS3にしろ、初心から逸脱しまくった代物ですからねぇ。 …
FC2側に書いた記事をロストしちまった(滅
でも、一年の長さは13日!@読売 恒星との距離自体は、ひっじょーに近いですよ。 変りに、恒星そのものがM/K型スペクトルの暗い恒星なんですな。 それゆえに、恒星に近くとも、惑星自体への輻射熱は小さく、水が常温で存在しうる・・・というわけです。 半径…
かねてから考えていたんですけどね、よりカスタマイズ出来るFC2Blogへの乗り換えは(あちらのほうがアフィも緩いしね・・・) という訳で、此方にアドレスを用意いたしました。 サイト名は、『混沌なる玩具箱FC2支店』で御座います。 現時点では、弄繰り回して…
Yahooが活動家のデータを提供し・・・@iza 民主化を呼びかけている人のデータを、当局側の求めに応じて引き渡し、該当ユーザが当局に逮捕されたというもの。 懲役10年となっておりますが、恐らくは・・・僻地の思想改造収容所(要するに強制収容所)でしょ…
企業債に影響するのよね@ZAKZAK 特に、海外マーケットで大きいのですが、利子が低くなるんだよね。 うーむ、昨日のYoutube動画は、案の定というべきかblog側が表示させてくれないか。 プレビューでは成立するだけに、十分に他所のサービスへ移る理由になる…
でも、ホントに良く出来ている@にゅーあきばどっとこむ ロックマンのキャラクター(とドット絵)で、「らき☆すた」のOPをでっち上げたというもの。 無論、音もファミコンのPSG音源にて再現。 最初の出だしこそ少々解り辛いものの、実に良く出来ております。 …
住宅街に墜落@CNN アメリカの航空ショーで、ブルーエンジェルスのF/A-18が墜落、パイロットは死亡。 航空ショーの目玉の一つである、アクロバット飛行中に起きたアクシデントです。 原因と推定されているのは、曲芸飛行中に鳥と衝突してダメージを受けた/鳥…
そういえば、ミスド以外見かけないもんね@ExciteNews (チェーン店としては)一社独占に近い形ですから、他の競合他社が出てくるのは必然か。 価格帯、店舗形式と選択肢が増える事はよいことですね。 個人的には、そもそもミスタードーナツなんて、ごく稀にテ…
果てしなき戦いが始まったのです@ITmedia 任天堂のWiiに搭載されているOperaブラウザののセキュリティホールを突いた攻撃が可能だそうで。 ただ、これは試用版のWiiチャンネルで配布されたベータ版なので、最新版に置き換えれば穴はふさげるとの事。 但し、…
ほんっとにチャレンジャーだ(汁@ZAKZAK 未処理の河豚を店頭に並べちゃったって・・・なんて危ない事を。 見出しを見たとき、「適当に裁いただけの河豚が入っていたのか!?」と驚いたのですが・・・『購入した男性が体長約23センチのフグが未処理のまま入…
信頼性が低いんですよ@ZAKZAK HDDレコーダから、RWにパケットライトしたドラマを姉が持ってきたんですが、うちの環境ではどれ一つ再生できる機械が無かったんですよね。 やはり、不具合が色々多いそうで・・・デジタル映像機器のコピー制限を撤廃する方向で…
俺の心を壊した!@iza などという、犯行予告じみたVTRをテレビ局に送りつけていたんですな。 文中の末尾にある、普段の行動もなんだかおかしですし。 あと、此方とか此方(ともにZAKZAK)を見ると、ストーカー等の問題行動が有ったようですねぇ。 もちろん、…
TDK印のメディアとはお別れですか@ITmedia CDRの時代から、割と長い間(DVD-Rになってもしばらく)お世話になっていたTDKですが、このたび正式に記録メディア販売事業から撤退とのこと。 TDKブランドも含め、記録メディア販売事業をImationに株式交換の形で譲…
意外と需要があるかも@CNET 肉の脂からバイオディーゼルを合成するというもの。 基本的に、バイオディーゼルって油なら何でもOKなんですよ。 記事全体を見るとご大層に聞こえますが、要するに廃物利用を徹底するに過ぎません(割に合うからやるのだ) 動物性…
中国の百度が日本にも上陸していますが・・・@InfoseekNews 中国本土からのアクセスは遮断されているんですよね。 なぜかというと、あちらではご法度のエロ画像が、日本ではデカデカと無修正で検索できてしまうからなんですな。 そのため、あちらのblogでは…
この機体デザインは・・・@Technobahan 従来無かった形ですね。 この形の欠点は、機内容積の現象と騒音・振動の影響をモロにかぶる事(で、防振材やら構造やらのデッドウェイトを嫌って通常の形へ) エクセルジェットのこの機体、あえてそれを行い、部品点数…
比較対象として(ラーメン缶に失礼ながらも)もってきたパスタ缶についてぐぐったら出てきたのが此方DETH。 おー、色々ありますねぇ・・・しかし、デイリーポータルZのスパ缶に関する記事(かつて読んだんですよ)だとろくな食い物じゃないんですが・・・続きの…
差し押さえ物件in小樽道税事務所 えっと、ときメモ(初代)やセンチメンタルグラフティのフィギュアやグッズなんです。 ヤフオクで競売にかけているので、興味が有ったら此方のヤフオクでご覧になってください(競売ページに飛びます)・・・これでも値段がつく…
こいつの大きさはいかほどなものか@エルエル 牛の玉袋を用いたバッグなんですが・・・なんだかなぁ(ニヤニヤ) ちと、大きさがピンと来ないのですが、誰かサイズがわかる人おらんかな? それなりの大きさなら、買って会社に持ってゆく(もち、自慢する)人がい…
基本的にローカル需要向けなんですが@読売 ま、今後の第一歩ですね。 JR北海道が、ローカル路線向けのコスト削減&柔軟な運用へ向けて試験中のDMVが、試験営業開始で御座います。 過疎地での運用に活路を見出しているわけですが、当然ながら課題も色々有り…
ほぉ、BIOSの何処を参照しているんだろう?@ITpro WindowsVistaのアクチを誤魔化す方法が二つ有ると、MSが公式に表明したそうな。 BIOSを直接弄くってアクチ済みベンダに見せかける方法と、認証済みBIOSであるとOSに勘違いさせる方法の二つだそうで。 此方…
いやぁ、FX取引などに絡んだニュースだとスパムTBがよってきますねぇ・・・スパムTB曝しと相手のサイト内容の批評なんてやってやろうかしらん(藁 ま、基本的にクリック広告まみれで見辛いことこの上ないblog(当然ながらデザインセンスも最低)で、即座に閉じ…
コレは悪質ですね@読売 FX取引で得た収益をまるまる脱税・・・此方がZAKZAKの同記事ね。 からくりは、ZAKZAKから引用するところの・・・『FXで得た利益は「雑所得」として課税対象になる。税率が半分以下の20%で済む公設の市場「くりっく365」を介…
販売再開になったので、スーパーで買おうかと探したんですが・・・なんてこったい。 お徳用が無いじゃないか! 普通の16枚入りはあったんですけれど、そんな物はお呼びじゃ御座いません(そんなのを買いにスーパーにゃ行かん) お徳用を!お徳用を!ガッツりお…