2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
まかり通っちゃっててさぁ……アメリカなんか、大学進学からの基礎教養チュートリアルで「ハイスクールまでのアメリカ史?あんなものは学問でもなんでもない下らないプロパガンダである」からの赤くなる(一級資料爆撃からの「アメリカなんて野蛮人」ってマイ…
おそらく……『凄く有効』なんだよなぁ……湾岸戦争の時のインタビューなんですけどね? 米軍、ゲームボーイを大人買いしてテトリスとかと一緒に配布したんだよね@ForbesJapan https://forbesjapan.com/articles/detail/72444 もぉね、ナム戦経験者の上級将校と…
ものすごーくものすごーくザックリだけど、核融合ビジネス実現へ向けたまとめって感じですねぇ……細かなトコを言えば、別に核融合燃料って地球上だけでなく宇宙にも広く存在しているとか色々有るんだけどネ。 太陽を手に入れろ!核融合発電は目前!?…実現すれ…
コイツが使ってる戦術情報処理装置(要するに、軍用コンピューター)がAN/UYK-43……32bitのメインフレームなんだけど磁気コアメモリを使っているとかまぁ古い……もちろん、核兵器飛び交う戦場も考慮した仕様でもあるんだろうけどね(^^; でもね、8インチフ…
いや、ホントの話でね……ローマ帝国時代、まぁ……イングランド・ゲルマン・ケルト系なんてローマ帝国の奴隷供給地だった訳だが…… ローマ帝国崩壊後、いや、ローマ帝国時代の農業ってどんなだったって資料読みたいんだけどさ@【海外の反応】パンドラの憂鬱 htt…
日本の警察に爪の垢煎じて飲ませたいぜ…… トランプ氏演説中の銃撃で負傷か、命に別状なし 右耳付近に血 銃声の後で一発目で右耳へ軽傷、すぐに伏せる途中で次の銃声の後に5~6連発の後にシークレット・サービスが壁になって確保の上でじっつぁま怪気炎上げつ…
コレ、たぶん盆栽の写真から機械学習で引っ張ってきてる印象があるなぁ……いや、別に絵から引っ張ってきたかもしれないが、人の手が入る環境じゃないと松ってこうならないし、子供の頃に登って遊んだ海岸公園(何処とは言わんが)の松とか、長年海風に晒され…
弥介ってさ、要するにイエズス会から送られた奴隷で、面白いから手元においたろ的立ち位置の『芸人枠』……要するに、信長お抱えのアチラで言うところの宮廷道化師に近い立ち位置なんだけど出自が悪すぎてお情け(大御所様のお抱えが粗相しちゃ不味い)で絶賛…
現状、(ヨーロッパでは)一番順当にアップデートされているのがラファールなんだけど、其の辺のツケが回って来ているのとJDAMなどのアメリカ系だったり各国独自の装備を統合しようとすると多分無理。 でも、タイフーンなら開発参加国のアクセス権で自国産の…
トバしてますねぇ…… 読めば読むほどに我が身を振り返る漫画であるw@WEBアニマル https://younganimal.com/series/5194e06f961ab/ はい、もちづきさんですね……血糖値低下からの深夜のキチゲ振り切りギャグ漫画な第四話でござった(10日辺りと思ってたらweb…
うん、要するに金融回りがgdgdで、略奪的高利貸しかマイクロファイナンスくらいしか金融へのアクセスがないトコで、思いっきり雑に考えて年率10%位見ておいたほうが良いインフレ率(ま、経済成長率も割と高く5~7%ってトコ……若年失業率が七割近いが)…
ブースターゴツいなぁ……現状だと、戦術弾道弾プラスアルファみたいな感じかなブロック1だし? 島嶼防衛用高速滑空弾の事前発射試験 初期バージョンで部隊編成と運用のケース・スタディを行い、本命のブロック2(射程2~3000km)の射程が3000kmと…
まぁ、製造段階で色々やらかしが有るんじゃなかったっけ……採用機材製造メーカーが撤退とか色々致命的にね?……ただ、配備予定の部隊が州兵部隊のみってトコなのでお察しかなぁ? 基本的に、ドッグファイトなんて考えては居ないだろうけどね@航空宇宙ビジネス…
ん~……本当に、普通の爆弾に滑空誘導機能をポン付けした代物で、信管なんか爆弾のままなんだろうな。 ロシア空軍、自国内に誘導爆弾を多数投下!露軍は毎月数千発をウクライナに投下している 不具合からの自国内における被害って、具体的には戦争が終わらな…
50口径300mm砲……くらいかなぁ? ロケットアシストとかだろうから、一回りか二回り位威力は落ちるんだろうけど@rfi.fr中文版(翻訳かけて読んでね) https://www.rfi.fr/cn/%E4%B8%AD%E5%9B%BD/20240702-%E8%A7%A3%E6%94%BE%E5%86%9B%E7%A7%B0%E7%A0%94%E5%8…
そら、精密なキャリブレーション調整ありきの機能なので設備を持ってる認証工場でないと、そもそもセンサー周りの調整なんかでけんわな(^^; 雹害や事故の修理先を間違えると新車でもゴミ同然になります OBD車検って、ココの部分が問題なんだねぇ……道路運…