混沌なるおもちゃ箱2nd

PCネタ・家電、時折オカルトオーディオ批判……あと、趣味の国際関係論?適当です

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

こーゆーのなぁ……

腰痛待ったなしなんだけれど、恐らく運用体制も出鱈目なんだろうなぁ。 海外の空港は酷いと言うが@秒刊Sunday http://www.yukawanet.com/archives/5192338.html 何処ぞよりマシではあるが、アメリカの地方空港でも酷いですなぁ(地方路線の格安航空……に限ら…

えっと、根本的に考えると基礎訓練過程での……

栄養管理に、何ぞ致命的な問題でも抱えているんじゃないかな何て思うわけですが。 アメリカ陸軍、夜食用チョコレートバーを開発@militaryblog http://news.militaryblog.jp/web/USARIEM-MND-develops-new-bedtime-snack/bar-boosts-Calcium-Vitamin-D.html …

久々にやらかす……orz

いやぁ、久々にPC回りの本格的な掃除……自作機に使用しているホコリフィルタ(自作……100均のエアコン用を加工)等も軒並み交換しようとするもフィルタの在庫が想定外に足らずお買い物リストに書き足していると自体は発覚したのでした。 そう、ネットワーク(…

大きくなるけれど……

Xperia J1 Compactの代替案と言った所でしょう。 24.8k+税で、防水やオサイフ等は不要ならアリ@impress http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1050508.html なお、同じくimpressの記事でも携帯電話の枠内の方がスペック的には詳しいので其方もどうぞ@…

元のユーロパワーパックって、要するに出力が細いんだよねぇ……

元来の開発意図が、(自社ベンチャー開発かナニカの)歩兵戦闘車向けのコンパクトなエンジンなので回転数で稼いでいる訳なので、ど直球な大型エンジンとは地力の太さが違うのよね(だから、最大出力を持続出来る時間も短い……排熱が間に合わないのかな) でもっ…

いや、だってさぁ……

邦画って、極一部を除いて何ぞ色々工夫するなりしてきましたか娯楽のジャンルとして。 まぁ、ぼかぁアニメでないならドキュメンタリー映画の方が好きなわけだが@痛いニュース http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1918281.html 娯楽として見る場合、…

いやぁ、野党もマスゴミも盛大に核地雷を踏み抜いたという所でしょうか

森友学園の一件、盛大に無理筋を通して議事妨害(としか思えないし、北朝鮮などが動いているこの時期に何故?)そのものの行為がどの様な結果を引き起こしたか。 参考人招致と証人喚問は、根本的に異なる行為ですからね念のため。 個別に出すと面倒なので、…

恐らく、最大の問題は……

トランプ氏が、二期目をつとめたとしても…… ジェラルド・R・フォード級航空母艦の増勢は間に合わないと言うこと@ロイター http://jp.reuters.com/article/usa-trump-carriers-idJPKBN16M0IA また、ジェラルド・R・フォード級の各種システムは完成してからで…

概ね、Xperia E4g相当の端末なのだがクロックを落として消費電力を削減した上で……

他の部分を泥6.0相当に引き上げたりしたものでしょう。 他もあれこれ……ただし、コンパクトで必要機能があれば良いなら@impress http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1050068.html 有りっちゃ有りでしょうねぇ……安simを選ぶのであれば、電話なんかは…

そりゃ当然でしょう……

最初に思い浮かんだのが、「デビルマン」だったりしますからねぇ(藁 デビルマンに限らないが@ガハろぐ http://gahalog.2chblog.jp/archives/52401554.html 洋の東西を問わず、漫画やゲームを元ネタにした映画で最悪な所は、訳の分からない改変だったりで原…

要するに、ボランティア云々と同じで……

つまるところ、地方の爺様方が何らかのトータルプランも無しに自分達は(ry って自己主張しているだけじゃないかな?@東洋経済 http://toyokeizai.net/articles/-/161667 で、そんな有様なので、来てくれた人も激怒して二度と来てくれなくなる……でもって…

いやぁ、実にパヨっておりますな(嘲

一応、ジャンルをネットとしましたが、当該する輩がアレですので社会とすべきなのかも知れませんねぇ?w ニコニコ大百科のF-Sequaとぱよぱよちーんに関する項目が……@anonymous-post http://anonymous-post.net/archives/248 いやぁ、どうも話題の張本人た…

うんうん、良いじゃ無いですか

得手不得手が有るけれど、AVX2だったり最適化が全く効いていない環境で多少の優劣が出てくる物の概ね価格性能比に優れたパフォーマンスを出していますね。 少なくとも、7700kを比較対象とするなら@impress http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review…

えっと、コレってコラージュしてませんか?

まぁ、311の三ヶ月後に掲載された記事なので、それこそ6年 写真を拡大してみると分かるんだけれど、(被写体と背景の)解像度がバラけている様にしか見えないのだが。 それと、ラミネート処理(散々ラミネータ使ったし)しても完璧じゃないし@朝日 http://…

やはり、メモリとキャッシュ周りが熟れてない

基本、シングルランク(メモリの片面だけにチップが有る)推奨なので、容量が欲しければ四枚差しするより両面実装16GBx2を選ぶべし(最高性能追求なら、片面8x2-DDR4-2666)……と言った所でしょうか。 凄く……得手不得手があるようです(自分の実用上はデメリット無…