2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧
結局の所、アメリカ主導の海洋秩序に対する挑戦なのです。 んで、ソノ辺りを自分の都合を全面に押し出して@BLOGOS http://blogos.com/article/74578/ 自由主義陣営の海洋兵站線を脅かす……えぇ、要するに海洋国家の逆鱗を買う行動をしているのが、今の中国な…
私、PCを使う様になってからの方が人生長いんですよねぇ(ぉ なので、ブラウザにしてもネットスケープから此方いろいろと渡り歩いて、その中にはSleipnirなんかもVer1.xx時代から含まれている訳なんです。 で、惰性でSleipnir4まで入れていたり@窓の社 http…
油冷なのねん。 で、使っている油の成分は@ITmdia http://eetimes.jp/ee/articles/1311/25/news130.html ポリオレフィンがメインの様ですね。 これ、「バナナで釘が打てます」のCM(懐かしいなヲイ……お歳がばれますw)を流していたモービル1なんですねぇ(…
XboxOneも発売され、既に100万台が売れたそうです。 でもって、早速腑分けなのです@Gigazine http://gigazine.net/news/20131122-xbox-one-teardown/ PlayStation4にも言えることですが、メモリ違いで殆ど同じ構成のSoCを使っていることもあり実にシンプル…
非常に困るんだが(汗 Winampが廃止!来月20日に配布停止@engadgetJapan http://japanese.engadget.com/2013/11/20/winamp-16/ なんだかんだで、メインのサウンドプレイヤーとして使っているだけに困ったところ。 foobar2000でも良いのですが、此方はWASAPI…
プレスリリースのように、PS4の1000分の4なんて(工業製品としては)巫山戯た初期不良率なんて出ないわなぁ(^^; まぁ、普通に動いた人より不具合が出た人は@Gigazine http://gigazine.net/news/20131118-ps4-blue-light-of-death/ 不具合が出たことをコ…
艦これ 秋イベントE-5 Iron Bottom Sound Final Stageクリアで御座います。 ファイルサーバ兼用機で稼働させている関係から、録画はしていなかったのですが……うん、E-4に比べてコンスタントに勝ちを狙える編成が解ったので楽といえば楽だったかな? 当初の編…
これ、意味あるの? 12cmファン十六機、ラジエーター五機設置可能ってあるけれど@impress http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20131114_623741.html 此処まで来ると、冷却ファンに回す電源容量も馬鹿にならないと思うのですが如何でしょう…
いや、おそらく筐体に使っている樹脂の色だけ変えた代物だと思いますけどね? 見たところ、バッファ容量だけ16ポートクラス@impress http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131113_623458.html なのかなぁ、ソノ辺りにストリームデータのバッファを重…
有る程度まとまったドライブ数が欲しいとなると、USB3.0で裸族シリーズという選択肢しか無いかな(^^; システムと最小限のデータだけSSDに@ASCII http://ascii.jp/elem/000/000/842/842420/ 内蔵で持ち、あとは全て外付け位に割り切らないと使い物になり…
E-3クリアなのですが……軽空母1(水母でも可)と正規空母を含む編成で以外、ぜーんぶ外れてくれたのは良い思い出(ry それでも外れる時は外れますが、概ね1時間半と各種資源4000少々で突破出来ました。 悉く外れまくって一回放り出し、庭の手入れに走った…
アメリカのWired.comで、トップにPS4の腑分け動画なんかが来ているようです。 何時もの事ですが、綺麗な基盤ですな@www.Wired.com http://www.wired.com/gamelife/2013/11/playstation4-teardown-video/ 日本語版のwired.jpには影も形も無い訳ですが、見る…
韓国の場合、今のクネクネおばさん(朴槿恵)の前のアキヒロ(李明博)……いや、更に前の飯島酋長(盧武鉉)の時に手を付ける必要があったんです。 なので、財閥への資本集中についてクネクネおばさんが一番悪いとかじゃないんだが@ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp…
イヤフォン一体型ならぬヘッドフォン一体型ウォークマンというお話。 実際問題、自宅でもスピーカーより@impress http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20131101_621655.html ヘッドフォンを首にかけて音楽を聴く方が多いんですよね。 なので…